fc2ブログ

2023-09

Latest Entries

(1F)鶴身幸男展/(2F)川上力三展 創作60年の時間と距離 -1963~2018-

1F【鶴身幸男展】
2018年9月18日(火)~9月23日(日)
12:00~19:00(最終日~17:00)

鶴見幸男展 
IMG_1516.jpgIMG_1517.jpeg

鶴身幸男 略歴

67 光風会展・京展に出品
68 日展に出品{以後4回出品}
70 光風会展京都新聞社長賞受賞
72 京展市長賞受賞
   光風会展光風賞受賞
   京都府洋画新人展府買上げ
73 造形展佳作賞受賞{東京日本橋ギャラリー}
   京展紫賞受賞{出品依嘱になる}
75 光風会展大沢賞受賞
   ブロウドウエイ新人賞第2席受賞
76 京展須田賞受賞
   ブロウドウエイギャラリーにて個展
   光風会会員に推挙
77 光風会退会
80 日本国際美術展出品
84 第2回上野の森美術館絵画大賞展大賞受賞
   第7回現代の裸婦展準大賞受賞{東京日動}
85 テレビ美術館に出演{フジテレビ}
   大賞受賞記念個展{東京松屋銀座}
   東京セントラル美術館油絵大賞展出品
   ギャラリーほりかわにて個展{神戸三ノ宮}
   (2002・03・04・07・10・13)
86・87 東京松屋銀座にて個展
88 蔵丘洞画廊にて個展{京都}
89 立軌会展招待出品
   人間賛歌北里大学作品買上げ
90 立軌会会員に推挙{09迄出品}
   次代を担う作家展{箱根彫刻の森}
   日動画廊にて個展{大阪}(・93)
91 ギャラリー創にて個展{京都}
2002 ギャラリー三条にて個展{大阪}
03 ギャラリーヒルゲートにて個展{京都}(13・16・18)
04 サエグサ画廊にて個展{東京}
   康耀堂美術館作品買上げ
06 高島屋6階美術画廊にて個展{京都}
09 アートスペース東山にて個展{京都}
13 ギャルリ・サロンドエスにて個展{東京}
14 神領照美と二人展ギャラリーほりかわ{神戸三ノ宮}

 

2F【川上力三展 創作60年の時間と距離 -1963~2018-】
2018年9月18日(火)~9月23日(日)
12:00~19:00(最終日~17:00)
※裏庭スペースも含む展示。裏庭スペースの作品は12月23日(月)まで展示いたします。

川上ヒルゲート2F展 川上ヒルゲート1F展 (1)

IMG_1514.jpg IMG_1513.jpeg

IMG_1518.jpg 


川上力三 略歴

 

1935 京都市に生れる

1959 作陶集団(MAGMA)展

1964 走泥社展に初出品、同人参加 以後毎年出品~1998

1974 個展 明洞画廊(韓国・ソウル) 戦後日本人として初めての現代陶芸展となる。

1975 京都クラフト展(金賞)(76・優秀賞)(79・優秀賞) 以後毎年出品~86

1979 第1回国際インパクトアートフェスティバル参加以後毎年出品~91(京都市美術館)

     現代工芸家展(京都市美術館・群馬近代美術館)

1980 走泥社 オーストラリア巡回展

1981 現代日本陶芸展(東京・大阪・名古屋    

サンパウロビエンナーレ展(ブラジル)

1982 現代日本陶芸展(スミソニアン・アメリカ)

     イタリア巡回、日本の陶芸新しい形態

1983 現代日本陶芸展(ロンドン)

1984 国際スモールセラミック展(名誉賞/・ユーゴ)

1986 第1回八木一夫賞現代陶芸展・特別賞(京都・東京)

1989 日本陶芸展(日本陶芸展賞)

1991  現代日本の陶芸展(ポートランド・アメリカ)

1999 陶芸ジャパン「現代を拓く作家展」(インテックス大阪)

2002 近代工芸、百年の歴史展(東京国立近代美術館)

2005 アジア11人の巨匠展(韓国美術館)

2007 交差する視点とかたち展(北海道・札幌)

     神戸ビエンナーレ展(審査員特別賞受賞)

2012 交差する視点とかたち展(札幌芸術の森美術館)

20163 ZENエスプリ10人展(パリ日本文化会館   

4 川上力三展(舞鶴市赤れんが智恵藏)

20185 中国・上海で「戦後の日本現代陶芸について」レクチャー(日本領事館)


パブリックコレクション

国立国際美術館

東京国立近代美術館

京都国立近代美術館

京都府立文化博物館

京都市美術館

和歌山県立近代美術館

広島県立美術館

滋賀県立信楽陶芸館

香川県高松市美術館

長野県信濃美術館

北海道立札幌芸術の森美術館

韓国国立現代美術館

韓国ソウル市立美術館

エバーソン美術館(米)

ポートランド美術館(米)

パリ市立チェルヌスキー美術館

アジア芸術美術館(仏)

ニューカッスル美術館(豪)

 

モニュメント

関西学研都市記念公園

京都府舞鶴みさき公園

滋賀県立陶芸の森・陶芸館公園

 




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

ヒルゲート

Author:ヒルゲート
✿ギャラリーヒルゲートホームページへようこそ✿

最新の展覧会情報をご覧になりたい方は、カテゴリ【最新の展覧会のお知らせ】を選択してください。

 

カテゴリ

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

検索フォーム

 

 

リンク