fc2ブログ

2023-09

Latest Entries

(1F)木下晋展  ー鉛筆ー/(2F)長谷川純・雄 二人展 窓と扉

1F【木下晋展 ー鉛筆ー】

2018年12月4日(火)~12月9日(日)
12:00~19:00(最終日~17:00)

木下晋 木下晋 裏

IMG_2090.jpg 
IMG_2092.jpeg
IMG_2091.jpeg


◆夜話市民講座Bコース

★講師 木下 晋(画家)

「今、葛飾北斎のリアリズムを語る」

128日(土)18:3020:00頃 ギャラリー1F

参加費1,000円(学生500円)定員40(要予約)



◆木下 晋(Susumu KINOSHITA) 略歴


1947 5人姉弟の次男として富山県に生まれる。

2016 69歳  1月~3月、「エッケ・ホモ̶現代の人間像を見よ̶」

(国立国際美術館・大阪)  

 3月~6月、曹洞宗松久寺(鎌倉市)天井画「無」制作

2017 70歳 1月~3月、「猫まみれ展」(川越市美術館)

 4月~6月、「リアルのゆくえ展」(平塚市美術館  他三館巡回)

 6月~8月、「ニッポンの写実そっくりの魔力展」(北海道立函館市美術館   他三館巡回)

         8月~11月、「ヨコハマトリエンナーレ2017展」(横浜市美術館 日本代表作家)

         7月~8月、「戦後日本文化発展の光と影展」(リアスアーク美術館(宮城県気仙沼市))

2018 71歳 2017年~20184月、「最後の最期展」(久万町美術館(愛媛県久万高原町))

         5月~6月、「木下晋展」(名古屋画廊)

         7月~10月、「所蔵展」(国立国際美術館) 

 



2F【長谷川純・雄 二人展 窓と扉】

2018年12月4日(火)~12月9日(日)
12:00~19:00(最終日~17:00)

長谷川純・長谷川雄 二人展長谷川純・長谷川雄 二人展 裏
IMG_2088.jpg 

IMG_2087.jpg 

IMG_2086.jpg

◆長谷川 純 Hasegawa Jun
1978年 武蔵野美術大学大学院修了
1996年 春陽会賞、現代美術選抜展
2014年 現代童画会賞
現在   日本美術家連盟会員、現代童画会会員

◆長谷川 雄 Hasegawa Yu
2012年 京都造形芸術大学卒業展 学科賞
2015年 京都造形芸術大学大学院修了

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

ヒルゲート

Author:ヒルゲート
✿ギャラリーヒルゲートホームページへようこそ✿

最新の展覧会情報をご覧になりたい方は、カテゴリ【最新の展覧会のお知らせ】を選択してください。

 

カテゴリ

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

検索フォーム

 

 

リンク