 |
|

丸木夫妻を偲ぶ 講演と映画のつどい | 映画 | | 「水俣の図・物語」 | 講演 | | 土本 典昭 氏(映画監督) | | | 針生 一郎 氏(美術評論家) | 日時 | | 12月11日(日) | | | PM2~6時 | 会場 | | 洛陽教会 | | | 詳細は画廊へお問合せください |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
6人の絵画展奥田 輝芳 | ・ | 小原 素彦 | 斎藤 博 | ・ | 中原 史雄 | 森田 孝夫 | ・ | 森本 勇 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
行動小品展
加藤 徳子 | ・ | 磨野 郁子 | ・ | 畑 千秋 | 貝川 代三 | ・ | 八幡 朋子 | ・ | 広友 正嗣 | 高木 恭子 | ・ | 西原伊佐久 | ・ | 疋田 孝夫 | 田代 和子 | ・ | 岩崎 久雄 | ・ | 保地 謹哉 | 千葉 倫子 | ・ | 岩田 百子 | ・ | 村岡 顕美 | 土居きよみ | ・ | 高井 道夫 | ・ | 村上 公也 | 野本 久子 | ・ | 高安 醇 | ・ | 森 康次 | 本郷 澄 | ・ | 田中勇次郎 | ・ | 矢野喜久男 | 松本 道子 | ・ | 中島 弘 | | |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
夏期休廊 |
|
 |
|
 |
|
クルスナ会 展 (油彩・水彩他) |
|
 |
|
 |
|
第12回 心に響く小品展<出展作家名>安野 光雅 | ・ | 池田 良則 | ・ | 石井 豊太 | 泉地 靖雄 | ・ | 伊東 俊平 | ・ | 伊庭新太郎 | 今尾 栄仁 | ・ | 入佐美南子 | ・ | 榮永大治良 | 奥井 章夫 | ・ | 奥野 稔和 | ・ | 貝原 浩 | 上岡 真志 | ・ | 木代 喜司 | ・ | 来野あぢさ | 北村 美佳 | ・ | 木村 正恒 | ・ | 日下部直起 | 日下部淑子 | ・ | 久保 和子 | ・ | 黒川 彰夫 | 小西 熙 | ・ | 小林 一彦 | ・ | 小山 由寿 | 齋藤 博 | ・ | 佐野 賢 | ・ | 信ヶ原良和 | 渋谷 和子 | ・ | 角 りわ子 | ・ | 瀬川富紀男 | 高井 道夫 | ・ | 高屋 弘 | ・ | 高安 醇 | 田島 征三 | ・ | 田島 征彦 | ・ | 田積 司朗 | 谷 なつ子 | ・ | 田村 仁美 | ・ | 司 修 | 鶴身 幸男 | ・ | 東儀 一 | ・ | 中井 史郎 | 中井 雅子 | ・ | 中佐藤 滋 | ・ | 中原 史雄 | 西岡 義一 | ・ | 西山 喬 | ・ | 長谷川ゆか | 畑 千秋 | ・ | 八田 哲 | ・ | 林 康夫 | 平岡 靖弘 | ・ | 蛭田 均 | ・ | 廣重 明 | 廣田 政生 | ・ | 福島一二三 | ・ | 藤井喜久雄 | 宮村 長 | ・ | 村上 泰造 | ・ | 森 康次 | 森田 康雄 | ・ | 森本 勇 | ・ | 山崎 脩 | 山本 麻矢 | ・ | 渡辺 恂三 | ・ | (50音順) | |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|

 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
対本宗訓氏を支援する墨蹟展賛助の皆様
墨 蹟 | (五十音順) | | ○ | 板橋興宗 禅師 | (曹洞宗前管長) | | ○ | 大井際断 老師 | (臨済宗方廣寺派管長) | | ○ | 大野玄妙 管主 | (聖徳宗管長・法隆寺住職) | | ○ | 加來徳泉 門主 | (本山修験宗総本山聖護院門跡) | | ○ | 梶谷宗忍 老師 | (臨済宗相国寺派前管長) | | ○ | 川村俊朝 長老 | (真言宗泉涌寺派管長) | | ○ | 小林東五 氏 | (對州窯) | | ○ | 酒井雄哉 阿闍梨 | (比叡山飯室不動堂) | | ○ | 澤大道 老師 | (臨済宗国泰寺派管長) | | ○ | 篠原大雄 老師 | (臨済宗永源寺派管長) | | ○ | 仙石泰山 老師 | (黄檗宗管長) | | ○ | 千宗室 家元 | (裏千家今日庵家元) | | ○ | 平田精耕 老師 | (臨済宗天龍寺派管長) | | ○ | 福富雪底 老師 | (臨済宗大徳寺派前管長) | | ○ | 森清範 貫主 | (北法相宗管長・清水寺住職) | | ○ | 吉田正道 老師 | (臨済宗建長寺派管長) | | | | | | | | | | | | | | ○ | 有馬頼底 老師 | (臨済宗相国寺派管長) | 陶 芸 | | | ○ | 小林東五 氏 | (對州窯) | | ○ | ミトワ清泉 氏 | (天龍寺塔頭南芳院) | 絵 画 | | | ○ | 七類堂墨呑 氏 | (道釈画家) | 美術品 | | | ○ | 合原裕 氏 | | | ○ | 高野宗陵 氏 | | | ○ | 山田宗偏 家元 | (茶道宗偏流家元) | | | | | 価格につきましては、前回同様、最低価格を設定し、皆様に 入札して頂く形式に致します。 |
|
|
太田 恵美子 展 |
|
第2回 三曜会 展北尾 哲爾 | ・ | 松下 秀司 | 駒沢 勝子 | ・ | 宮崎 裕子 | 桜井 絵月 | ・ | 本井佐和子 | 篠崎 悦造 | ・ | 森 恭三 | 徳永 里美 | ・ | 西村 雄一 | 中野 幸子 | ・ | 西村美代子 |
|
|
新春企画Ⅱ 折々の画家たち展<出展作家名>安野 光雅 | ・ | 池田 良則 | ・ | 泉地 靖雄 | 井上 隆雄 | ・ | 上田 泰江 | ・ | 榮永大治良 | 上岡 真志 | ・ | 木代 喜司 | ・ | 来野あぢさ | 北村 美佳 | ・ | 日下部直起 | ・ | 小林 一彦 | 斎藤 博 | ・ | 角 りわ子 | ・ | 関根勢之助 | 田島 征三 | ・ | 田島 征彦 | ・ | 田中 忠雄 | 谷 なつ子 | ・ | 田村 仁美 | ・ | 司 修 | 寺田 政明 | ・ | 中村 善種 | ・ | 野見山暁治 | 長谷川ゆか | ・ | 八田 哲 | ・ | 平岡 靖弘 | 廣田 政生 | ・ | 丸木 位里 | ・ | 丸木 俊 | 水上 勉 | ・ | 宮村 長 | ・ | 森田 康雄 | 森本 勇 | ・ | 籔内 弘 | ・ | 渡辺 恂三 | | | | | 他(50音順) | |
|
 |