fc2ブログ

2023-09

Latest Entries

大杉真司 油絵舞妓展/鳥海太郎展(木版・銅版)

~来週の展覧会~
大杉真司舞妓展 【大杉真司 油絵舞妓展】
ギャラリーヒルゲート1F
4月4日(火)~4月9日(日)
12:00~19:00(最終日17:00まで)
■近年の活躍 京都国際観光大使
京都知事・京都市長により姉妹都市へ寄贈し、表彰される。
全国百貨店で個展。京都市主催「きもので乾杯」のポスターの絵を描く。白竹堂とコラボした扇子を販売。永楽屋とコラボした手ぬぐい、ハンカチ、風呂敷を販売。相互タクシーとコラボした”幸せを舞い込む”「はんなり舞妓タクシー」が京都市内を中心に2台限定で走行。南大門PEGOPAとコラボした舞妓のりを販売。「月刊わたる」表紙。佐々木酒造とコラボした日本酒を販売。京うちわ小丸屋とコラボ。

鳥海太郎展 【鳥海太郎展(木版・銅版)】
ギャラリーヒルゲート1F
4月4日(火)~4月9日(日)
12:00~19:00(最終日17:00まで)

<鳥海太郎 略歴>

1949年京都市生まれ

京都で染色助手、コマーシャルやイベントのセットを作る会社で働いたのち、上京、シルクスクリーンの会社で働く。20数年前に長野の山の中に住み、7年ほど森林組合の作業班で働く。現在野に親しみつつ、木版と銅版の版画制作に専念。版画は独学。

 1972年スルガ台画廊レスポアール展

1979年日動版画グランプリ展出品

1996,1998,2000,2002,2004,2006,2008,2010,2012年養清堂画廊個展

2007,2009,2011,2013年京都ギャラリーヒルゲート個展

2008年 ギャラリー おりがみはうす「折り紙と版画」布施知子・鳥海太郎二人展

2009年ドイツフライジング ORIGAMI GALERIE「喜び」展(布施知子・鳥海太郎展)

2010年フレーベル博物館100周年記念「喜び」展(布施知子・鳥海太郎展)

2011年オーストリア・ヒッテザウ「喜び」展(布施知子・鳥海太郎展)

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

ヒルゲート

Author:ヒルゲート
✿ギャラリーヒルゲートホームページへようこそ✿

最新の展覧会情報をご覧になりたい方は、カテゴリ【最新の展覧会のお知らせ】を選択してください。

 

カテゴリ

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

検索フォーム

 

 

リンク