Latest Entries
(奥庭空間展示)RUST HUMAN 木村舜展
奥庭空間展示【RUST HUMAN 木村舜展】
2023年7月18日(火)~12月24日(日) ※月曜休廊
12:00~19:00(日曜~17:00)
RUST HUMAN
全ての物質は時間や外的要因により廃れてゆく。
それは環境や生物による侵食、外的要因による破壊、経年劣化など多岐に渡り、地球上の如何なる生物や物質であっても決して避けられぬ現象である。
こうした廃れという現象は人間が作り出した社会や生活といった概念的な括りの中にも無数に存在し、様々な人間が日々の日常を送る中で苦しみ、足掻き、もがき続け、その過程で人間という生物として他意的にもしくは直接的に自身の身体や人間社会といった概念の廃れを認識するのである。それと同時に新たな物事が発生、成長していくのである。
この様な現象が日常的には発生しているという事、そして廃れから新たに生じる変化、成長を移りゆく季節や気候の影響により変貌していく7つの作品を鑑賞していただき、現代を生きる人間や身の回りで起こり得る廃れ(RUST)を感じていただきたい。
木村 舜 Shun Kimura
1992年8月2日 京都府生まれ August 2, 1992 Born in Kyoto, Japan
学歴
2015年 京都造形芸術大学(現 京都芸術大学) 美術工芸学科 総合造形コース 卒業
2017年 3月 京都造形芸術大学(現 京都芸術大学) 大学院 芸術専攻 修了
主な活動
9月 東京キャラバンin京都(二条城/京都)(舞台美術として参加)
2018年 3月 Artists fair kyoto 2018 (京都文化博物館/京都)出展
9月 THE NEXT 10 ARTISTS (阪急梅田本店/大阪) 出展
11月 個展 にん間木村舜(山中SUPLEX/滋賀)
2019年
1月 香港アートセンターにて展示
JWAVE Lean for life in Hong Kong ラジオ出演
3月 下鴨プレアデス(下鴨茶寮/京都) 出品
8月 かみこあにプロジェクト(上小阿仁村/秋田) 出展
10月 グループ展 山中suplexのみんなと尼崎にいるあなた
(あまらぶアートラボ A-Lab) 出展
11月 object (蔦谷書店/京都) 出展
2020年 1月 ONE ART TAIPEI (シャーウッドホテル/台湾/アデミラギャラリー所属として参加)
6月 個展 混乱する今において表現された人の性や感情
(Gallery Marco/大阪)
9月 Object2020 (HOTEL ANTEROOM KYOTO GALLERY9.5/京都)
11月 ドライブイン展覧会 類比の鏡/The Analogical Mirrors
(山中SUPLEX/滋賀)
2021年 3月 アートフェア東京(東京国際フォーラム/東京/YUKIKO MIZUTANI所属として参加)
8月 山中サマーソルトキック(MtK Contemporary Art/京都)
人/Huanity (YUKIKOMIZUTANI GALLARY/東京)
9月 ART drops (SPinniNG MiLL他 / 大阪)
10月 余の光/Light of My World (旧銀鈴ビル/京都/Alternative Kyoto関連イベント)
2022年 3月 ARTISTS' FAIR KYOTO: SATELLITE 2022 GOLDMEMBER 2022(下鴨茶寮/京都)
2023年 4月 なんぞやひととはととうこととみじかいいろぺんしる
(artspace co-jin/京都)
人間社会や世界の動き、自分自身を含めた「人間」と対峙し、その過程で生まれる思想や考察、空想を自身の言葉や絵画、彫刻等様々な手段を用いて制作、表現を行う事によって自身の存在意義や無数に存在する「人間」を創出していく。