fc2ブログ

2023-09

Latest Entries

難波 洋子(日本画)西久松 友花(陶)二人展 / 朝日 みお 展(銅版)

【難波 洋子(日本画)西久松 友花(陶)二人展
ギャラリーヒルゲート1F
6月6日(火)~6月11日(日)
12:00~19:00(最終日17:00まで)


西久松 友花
-NISHIHISAMATSU Yūka-

<略歴>

1992 京都府亀岡市生まれる
2011 京都市立銅駝美術工芸高等学校 日本画専攻 卒業 
2016 京都市立芸術大学美術学部工芸科陶磁器専攻 卒業 
2016 同大学大学院美術研究科修士課程工芸専攻陶磁器 在学中

<展覧会>

2014 京都同時代学生陶芸展 (元・立誠小学校 / 京都 )
2015 京都市立芸術大学作品展 (京都市美術館 / 京都 )
2015「難波洋子と家族展」(ギャラリーヒルゲート / 京都 )
2016 西久松友花•山本伊代奈二人展「湯気」(ギャラリーアンフェール恵文社一乗寺店 / 京都)
2016 琳派 400 年記念 新鋭選抜展−琳派 FOREVER− (京都文化博物館 / 京都 ) 
2016 京都市立芸術大学作品展 ( 京都市美術館 / 京都 )
2016 ART OSAKA2016「アートで目覚める vol.4」(ホテルグランヴィア大阪 / 大阪)collaboration with KCUA 
2016 西久松友花個展「緋の飾り」(ギャラリーヒルゲート / 京都)
2016 おんなのこ博覧会 (ギャラリー杉野 / 銀座)
2016 シブヤスタイルvol.10 (西武渋谷店 / 渋谷)

<受賞歴>

2014 リサ・ラーソン展関連企画
「陶芸の森デザインコンペ やきものによる動物のインテリア」展 入選
2015 四日市萬古陶磁器コンぺ 2015 入選
2016 京都市立芸術大学作品展 市長賞

 IMG_9862.jpgIMG_9864.jpg




【朝日みお 銅版画展ー青い魚たちが棲む森ー】
ギャラリーヒルゲート2F
6月6日(火)~6月11日(日)
12:00~19:00(最終日17:00まで)

◆6/6、8、9、10のp.m1:00より作家在廊

日本各地、ソウル、香港、釜山、北京などで個展、アートフェアを中心に活動する朝日みおさんの京都では2度目の個展です。どうぞご高覧下さいませ。

<朝日みお画歴>

大阪府生まれ    立命館大学卒業

主な展覧会

2017・ACAS(ASIA CONTEMPORARY ART SHOW) ART PLAZAギャラリー(韓国)から出展

                  (CONRAD HONGKONG/香港)

2017・2017BAMABusan Annual Market of ArtART PLAZAギャラリー(韓国)から出展(BEXCO Busan/釜山・韓国)

2017・Hong Kong Affordable Art Fair(ODD ONE OUT/香港)から出展

        Hong Kong Convention & Exhibition Centre (HKCEC)/香港

2016・AOAF(SEOUL OPEN ART FEA) ART PLAZAギャラリー(韓国)から出展(COEXホール・ソウル)

2016・SCAFSEOUL CONTEMPORARY ART FAIR)プラザホテル・ソウル

               ART PLAZAギャラリー(韓国)から2人展(Sunhee Shim氏)形式で出展)

2016・AHAF SEOUL2016JWマリオネットホテル・ソウル)ギャラリーARAIより個展形式で出展

2016・日本・カナダ国際版画展(京都市美術館・徳島県立21世紀館)

2016・ART CHINA2016(北京)ART PLAZAギャラリー(韓国)から出展

2016・神戸アートマルシェ2016 アート・デ・アート(大阪)から出展(神戸オリエンタル・ホテル)

2015/2009 /2003

    ・The 2nd Bangkok Triennale International PRINT & DRAWING Exhibition(シルパコーン大学・バンコック・タイ)

2015・AHAF HONGKONG 2015(マルコポーロ ホテル・香港)ギャラリーARAIより個展形式で出展

2015・AHAF SEOUL 2015(コンラッド ソウル ホテル・韓国)ギャラリーARAIより個展形式で出展

2015・Japanese group ExhibitionDavidson Galleries シアトル・U.S.A.

2015・4人展(Donald Fels, Max Steele, Azumi Takeda ) Davidson Galleries ・シアトル・U.S.A.

2015・ART CHAINA2015(北京)ART PLAZAギャラリー(韓国)から出展

2015・Seoul art show(COEXホール ソウル)ART PLAZAギャラリー(韓国)から出展

2015/2012/2008  

    ・日仏交流版画展(シテ・インターナショナル・デ・ザール パリ)

2014/2007/2005 

    ・the  11th  International  Biennale  of  Small  Graphcs  and  Exlibris

      Ostrow  Wielkpolski   2007Museam   of  the  town  Ostrow   Wielpolski・ポーランド)

       awarded  the  DISTINCTION(優秀賞受賞)2005/2007

2014 ・AHAF SEOUL 2014(ロッテホテル・ソウル)OZCギャラリーより出展

2014 ・日本・オーストラリア国際版画展(京都市美術館・福山美術館)

201・日本・イギリス国際版画展(京都市美術館・北九州美術館)

2011 ・KIAF(KOREA INTERNATIONAL ART FAIR)(ソウル・韓国)ギャラリー風より出展

2005〜2016/19969594 

     ・日本版画協会展(京都市美術館・東京都立美術館)

2010 ・日本・ポーランド国際版画展(京都市美術館・島根県立美術館)

2010 ・PIPE'10  PENANG INTERNATIONAL PRINT EXHIBITION2010(マレーシア・ペナン)

2010 /2006

      ・Ⅺ Bienal  Internacional  de  Grado  Caixanova(スペイン)



<朝日みお個展歴>

 

2016   ART PLAZA(ソウル・韓国)

       SCAF(ソウル・コンテンポラリー・アートフェア)パレスホテル・ソウル  Shim Sun-Heeと2人展(ソウル・韓国)

       AHAF(アジアホテルアートフェア)JWマリオットホテル(ソウル・韓国)

2015   由美画廊(浜松・静岡)

       アートデアート・ビュー(高槻・大阪)

       AHAF(アジアホテルアートフェア)香港マルコポーロホテル(香港)

       AHAF(アジアホテルアートフェア)コンラッドホテル(ソウル・韓国)

       4人展((Donald Fels, Max Steele, Azumi Takeda)(Davidson Galleries ・シアトル・U.S.A.)

       工房shop SAKAI(野々市町・石川)

2014   乙画廊(梅田・大阪)

       ギャラリー山の手(札幌・北海道)

       ギャラリートレンド(東温・愛媛)

       ギャラリーARAI(西宮・兵庫)

2013   ギャラリートレンド(東温・愛媛)

       アートデアート・ビュー(高槻・大阪)

       アトリエ・スズキ(銀座・東京)

2012   ギャラリートレンド(東温・愛媛)

       乙画廊(梅田・大阪)

2011   cafe petibon(大阪)

       アートデアート・ビュー(高槻・大阪)

       弘文堂画廊(帯広・北海道) 

       ギャラリーARAI(西宮・兵庫)

       由美画廊(浜松・静岡)

       PUP UP studio(静岡) 

2010   乙画廊(梅田・大阪)

       玉川高島屋ルーフギャラリー(世田谷・東京)

2009   アトリエ・スズキ(銀座・東京)

       由美画廊(浜松・静岡)

       工房shop SAKAI(野々市町・石川)

       ギャラリーARAI(西宮・兵庫)

2008   ギャラリー山の手(札幌)

       乙画廊(梅田・大阪)

2007   由美画廊(浜松・静岡)

       玉川高島屋ルーフギャラリー(世田谷・東京)

       アース・ビジョン(横浜・神奈川)

       ギャラリーART   G(高崎・群馬)

       ギャラリーARAI(西宮・兵庫)

2006   ギャラリー山の手(札幌)

       ギャラリーライム(伊勢崎・群馬)

       平安画廊(京都)

       画廊シャノワール(川西・兵庫)

2005   アトリエ・スズキ(銀座・東京)

       ギャラリーARAI(西宮・兵庫)

2004   ギャラリー山の手(札幌)

       ギャラリーART   G(高崎・群馬)

       由美画廊(浜松・静岡)

2003   MINIEXHIBITION(秋田)

       ジャングル・ブック・ギャラリー(イルサン・韓国)

       ギャラリーARAI(西宮・兵庫)

2002   松坂屋本店(名古屋)

       ギャラリーART   G(高崎・群馬)

       高知大丸百貨店(高知)

2001   アトリエ・スズキ(銀座・東京)

       由美画廊(浜松・静岡)

       アート・サロン・コスモ(富山)

       ギャラリーARAI(西宮・兵庫)

       ギャラリー・ドルチェ(大阪)

2000   神戸阪急百貨店(神戸・兵庫)

       ギャラリー・ドルチェ(大阪)

1999   ギャラリー17(梅田・大阪)

       神戸阪急百貨店(神戸・兵庫)

       八番舘画廊(大阪)

       タオ・ギャラリー(神戸・兵庫)

       ギャラリー美游館(大阪狭山・大阪)

1998   ギャラリー17(梅田・大阪)

       神戸阪急百貨店(神戸・兵庫)

       ギャラリー美游館(大阪狭山・大阪)

       ギャラリー山の手(札幌)

       ギャラリーARAI(西宮・兵庫)

1997   神戸阪急百貨店(神戸・兵庫)

       いの町紙の博物館(伊野町・高知)

       ギャラリー・シャノワール(川西・兵庫)

1996   アトリエ・スズキ(銀座・東京)

       ホワイティ梅田タウンギャラリー(梅田・大阪)

       オズ[OZ](大阪狭山)

       ギャラリードルチェ(大阪)

       画廊みやざき(梅田・大阪)

1995   画廊みやざき(梅田・大阪)

       アート・ヴィレッジ(神戸・兵庫)

       タオ・ギャラリー(神戸・兵庫)

1994   ギャラリー山の手(札幌)

       ギャラリーKEIKO(伊丹・兵庫)

       アトリエ・スズキ(銀座・東京)

1993   タオ・ギャラリー(神戸・兵庫)

       タウンギャラリーNTTCARIS(神戸・兵庫)

       画廊みやざき(梅田・大阪)

1992   画廊みやざき(梅田・大阪)

 

 

所属

2000~  版画京都展実行委員会会員

2005~  日本版画協会準会員

2003~2009  西宮美術協会会員


IMG_9856.jpg IMG_9858.jpg



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

ヒルゲート

Author:ヒルゲート
✿ギャラリーヒルゲートホームページへようこそ✿

最新の展覧会情報をご覧になりたい方は、カテゴリ【最新の展覧会のお知らせ】を選択してください。

 

カテゴリ

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

検索フォーム

 

 

リンク